成人

成人

【知的障害】来年は年金申し込み年になります

こんにちは。知的障害の19才の下娘。来年20才になります。ここで手続きをしなければならないのが「障害年金」です。親のとりあえずは大きな心配事の一つ年金。先輩ママたちの話を聴いていても、「大変だった」と言う話が多いです。何が大変なのか。子供の...
成人

【B型就労施設】ボーナスが出たよ。B型就労施設を選んだわけ

こんにちは。つっきです。私は睡眠が二部構成になっていますが、みなさんはお元気ですか?知的障害の下娘は今年の4月からB型就労施設に行っているのですが、ボーナスが出ました。金額は13000円。普段の工賃が一か月3000円くらいなので、4か月分以...
妊娠出産・乳児期

【きょうだい】自閉症の子を持つママ、第二子を作るか考える

これは娘たちが小学校の時のお話。小学校のママ友たちのランチ会で出たお話です。自閉症の子を持つママさんが「この子のためにきょうだいを作ろうか悩んで、お医者さんに行ったら止められた」と言う話をしていました。そのお医者さん曰く、「きょうだいで両方...
成人

【発達障害の良いところ】バイト先で叱られた娘、次の日のバイトで感心される?

こんにちは。つっきです。少し間が開いてしまった。反省。書くことが思いつかなくて。さてバイトをしている発達障がいの娘。報告連絡相談を忘れていて、叱られたそうです。で次の日にバイトに行ったら「よく来たね。怒られて凹んでこないかと思った」と言われ...
成人

【人間関係】友人と言う関係が苦手な件

こんにちは。つっきです。私は学校時代いい思い出がありません。高校時代はウツで半日しか学校に行ってませんしね。友達はいたにはいたんですが、隣のクラスだったり離れている場合が多くて。高校時代は演劇部に所属していたのですが、先輩にかわいがられたせ...
成人

【発達障害】発達障害が消えた?小学校から高校生、IQの変化

今日は発達紹介の上娘のIQの変化についてお話したいと思います。上娘は小学校の時と高校の時のIQの数値が違います。小学校の時はIQ91ぐらいで典型的な発達障害特有の曲線(個々の能力値を繋いだ線)をしていました。高校時代は発達障害特有の曲線が消...
成人

【屁理屈系発達障害】屁理屈が怒涛のように口から出て相手の尊厳を破壊するタイプ

こんにちは。つっきです。今日は発達障害である上娘の「屁理屈」について。上娘は鋼の自己肯定感を持っていて、叱ってもあーだこーだ言い返して聞きやしません。これはパートナー似。彼も若いころ、口ゲンカがすごくて大の大人の男性を泣かすほど、屁理屈がす...
成人

【発達遅滞】発達は追いつくの?

こんにちは。つっきです。今日は下娘の診断名「発達遅滞」についてのお話です。私の下娘は現在IQ46で診断名は発達遅滞です。この発達遅滞と言う言葉。娘が7才の時に初めて知ったのですが、「遅滞」だから知能が追いつくのかな?と思っていた時代が私にも...
成人

母、新型コロナになった時の発達障害と知的障がいの違い

こんにちは。つっちです。一年二か月ぶりにコロナになって、二、三日倒れていました。今は鼻水は止まりずいぶんマシになりましたが少し辛い感じ。肩こり(筋肉の痛み)が一番ひどくて喉はマシだったんですが、歯磨き時の歯茎からの出血、味覚喪失があります。...
成人

発達障害児を成人させて思うこと

上娘21才になりました。21才と言えば、私がパートナーと同棲し始めた年齢。私も年を取るはずです。さて、21才になった娘曰く、「結婚するにしても、基礎をしっかりしておきたいから今は美容師としての勉強をする」と。・・・私が21才の時よりよっぽど...