こんにちは。つっきです。ウツ期と言うかなんというか?あんまり精神的調子はよくありません。
仕事は探しているのですが、書類落ちや面接落ちしてると自己肯定感がドンドン目減りします。
まあウツ期に限ったことじゃないのかもしれませんが。普通のことなのかも。慣れるといいのですが、なかなかうまくいきませんね。
双極性障害って、二面性がすごくあるのはそういう障がいなのでそれはそうなのですが。
前にも書いたけどこれがしんどい。
躁の時は自己肯定感がものすごく高いのに、ウツ期や薬を飲んでいる時は自己肯定感がものすごく低くなるんですよね。
仕事を探しているけれど、どんな仕事も実は何にもできない無能なんだ。そんな奴が仕事するなんて・・・とか言い出しますよ。私。
でも年金月約6万円じゃ暮らしていけません。パートナーがいても、今は何でも値上がりして生活は楽ではありません。
老後に向けてお金も貯めなきゃいけないのに、ちっとも貯金できないし・・・。もう世の中良いことないですよね。生きてたって仕方ない。と言う人の気持ちわかります。
躁の時で止めて置ける薬ないのか?と思っちゃいますよね。
薬を飲んでるとウツ期がずーっと続いている様でつらい。と精神科医に愚痴ったことがあるんですが、
「躁になるよりは良いじゃないですか。躁になって落ちると落差があるから」
と言われましたが、ずーっと躁の方が精神的には楽です。
躁だと色々弊害はありますけどね。
双極性障害じゃなかったら、うつなんか「気のせい」って言えるくらい無縁だったら人生いろいろ変わったんだろうなあと思います。
双極性障害にいろいろ奪われてきて、これからもそうなんだろうなあ。
人生って何なんだろ。って悩んじゃいますよね。